イギリス ウィリアム&メアリー御成婚記念 1677年 銀メダル NGC MS62
イギリス ウィリアム&メアリー御成婚記念 1677年 銀メダル NGC MS62
(商品コード GB00225)
アンティークメダル
【直径】約41.5mm
【重量】-
【品位】-
【発行枚数】-
【カタログ】Eimer-256 MI-568-235
【鑑定番号】6656175-004 NGCサイト表示
オランダ総督・オラニエ公ウィレム3世(後のウィリアム3世)とヨーク公ジェームズの娘メアリーが、1677年11月4日にロンドンで結婚したことを記念して発行された銀メダルです。
雰囲気の良いトーンがかかっており、摩耗が少ない美しい状態です。
【ウィリアムとメアリー】


ウィリアムとメアリー(William and Mary)と英語でいう場合、特定の個人のことでなければ通常、ウィリアム3世と妻のメアリー2世によるイングランド・スコットランド・アイルランドの3王国の共同統治を指す。2人の共同統治は1689年2月に始まり、この時2人は名誉革命で「亡命したと考えられている」ジェームズ2世に代わってイングランド議会から招聘された。1694年にメアリーが死去すると、1702年に死去するまでウィリアムは単独で統治した。2人の統治は、イギリス史上平等の権力による「共同統治」が君主に認められた唯一の時代である。イギリスの歴史において通常、君主の配偶者に君主権はなく、単に配偶者でしかない。
ウィリアムズバーグのウィリアム・アンド・メアリー大学は、1693年に特許状が与えられ、2人に敬意を表して寄付と命名が行われた。
(出典:Wikipedia)